除毛クリームの選び方

自分でムダ毛を処理したいけれどカミソリでは肌が痛みそう、そんな時に役に立つのが除毛クリームですね。除毛クリームとはアルカリ性の薬剤が配合されたクリームです。このクリームを塗ることでタンパク質である毛を溶かすことができ、ムダ毛を綺麗にしてくれるというメカニズムとなっています。毛を溶かして処理をするのでカミソリのように生えてきた毛がチクチクすることがなく、カミソリやシェーバーなどではなかなか処理がしづらいワキなども綺麗にすることができるということで人気がある脱毛方法です。
しかし毛を溶かすというとなんとなく肌に負担がかかりそうだし、どんな使い方をすれば安心なのだろうと思うこともあるでしょう。確かに毛も皮膚も同じタンパク質ですから、薬品を塗布して毛を溶かすという行為は多少なりとも肌への負担がかかります。そのため自分の肌に合った除毛クリームを選ぶことが大切です。敏感肌ならば敏感肌用と謳っているものを購入し、含まれている成分にも気を配りましょう。
しかし敏感肌用で抗炎症成分などが含まれているから安心だと思わず、しっかりと事前にパッチテストをすることも重要です。体調によって肌の状態というのは変わってくるため、あまり体調がすぐれないというときには使用を控えるなどの配慮をするのも良いでしょう。特に女性は生理中など肌がデリケートになる時期があります。心身ともにゆとりのある時に使ってあげたほうが安心です。
放置目安時間をきちんと守ることも大切です。思わぬ肌トラブルに繋がる危険性があるので、長く放置したほうが効果が高そうなどと考えず指定された放置時間を守りましょう。
意外と見落としかちなのが使用可能部位です。除毛クリームの中にはどの部位に使用可能なのか書かれているものが多いため、自分がどの部位を除毛したいのか事前に把握してから購入する必要があります。特にVIOなどは体の中でも非常にデリケートな部位であり、使用できないものが多くなっています。もしVIO目当てで除毛クリームを購入するならばきちんと使用可能なものを選びましょう。
除毛クリームを使用した後の肌というのは非常に敏感になっているため、きちんとアフターケアをしてあげることも肌への負担を軽減させるためには大切です。美容成分が配合されている除毛クリームもありますが、それだけでは足りないので保湿クリームや化粧水などでしっかりと潤いを与え、肌が乾燥するのを防ぎましょう。
除毛クリームは正しく使ってあげれば便利な存在ですので、事前に使い方を把握して綺麗にムダ毛を処理したいものですね。