除毛クリームを使用したけれど、ムダ毛をきれいに処理できなかった、こんな経験がありませんか。
除毛クリームでムダ毛をきれいに処理するにはコツがあります。では、どのように使用するときれいに処理できるのでしょうか。除毛クリームを使用する前にはパッチテストを行います。体調は日々変化をするので、以前使ったことがある除毛クリームでも、肌トラブルを起こすことがあるので、毎回パッチテストをしてください。
二の腕や腕の内側など目立たない部位に、10円玉大のクリームを塗ります。製品に記載されている時間放置をしたら、拭き取って水で洗い流します。1日様子を見て問題がなければ使用できます。
除毛クリームを使用する前には、体を洗っておくことがおすすめです。除毛クリームにはタンパク質を溶かす薬剤が配合されていて、この薬剤が毛のタンパク質を溶かしてムダ毛を処理します。肌が汚れていると汚れにも反応してしまう可能性があるので、清潔にしておきましょう。
水気は十分に拭き取ってください。水分が残っていると除毛クリームの働きが弱くなってしまいます。脱毛部位に除毛クリームを塗っていきます。製品に専用のスポンジやヘラが付属されているので、それを使用してください。毛が隠れる程度の量を均一に塗ります。
少ないとムダ毛全体に除毛クリームが付着しないため、除毛効果が弱くなってしまいます。しかし大量に塗ったからと効果が高まるものではなく、肌の負担が増えるので製品に記載されている量を守って使用してください。
塗り終わったらしばらく放置します。製品によって放置時間は違いますが、5~10分程度が一般的です。長く放置しているほどムダ毛に作用する時間が長くなるため効果的です。ただし、放置時間が長いほど肌への負担が増えるので、肌が弱い方は気をつけてください。
時間が経ったら拭き取ります。製品に拭き取り用のスポンジがついていれば、それを使用してください。なければタオルやティッシュで拭き取りましょう。力を入れて拭き取ると肌を傷つけるので、強い力でこすらずに優しく拭き取ります。除毛クリームをすべて拭き取ったらシャワーで洗い流します。拭き取るだけでは完全に除毛クリームを落とし切れないからです。残った成分は肌に刺激を与えるので、シャワーでよく洗い流しましょう。
最後に保湿クリームで肌をケアします。除毛クリーム使用後は肌が乾燥しやすい状態になっていて、何もケアをしないと乾燥肌が進行をします。