除毛クリームは、手軽にムダ毛処理できることが魅力的です。クリームを塗って5~10分放置し洗い流すだけ。広範囲を短時間で処理できます。除毛クリームは数が多すぎてどれを選んだらいいのか迷いませんか。除毛クリームを選ぶときには、4つのポイントをチェックしましょう。
1つめは使用部位です。製品によって使用できる部位が違います。パッケージに「使用部位:○○」と記載されているので確認をしてください。自分が処理したい部位に使用できるものを選びましょう。
2つめは香りです。製品によっては、つんと嫌な臭いがします。この臭いが苦手な方もいるのではないでしょうか。除毛クリームを肌に塗ってから5~10分ほど放置するので、嫌な臭いを我慢しなければなりません。これではムダ毛処理が苦痛になりますよね。
最近はよい香りがする除毛クリームが登場しています。なるべく自分が使用しやすい香りを選ぶとよいでしょう。無香料タイプもあります。香りの好みは人それぞれなので、自分好みの香りを見つけてください。
3つめは肌への優しさです。除毛クリームには、一般的にアルカリ性の成分が配合されています。この成分が毛のタンパク質に作用をしてムダ毛が溶かされます。しかし、作用をするのはムダ毛だけではありません。肌もタンパク質でできているので、除毛クリームが肌にダメージを与えます。敏感肌や乾燥肌で除毛クリームを使用後、肌の乾燥がひどくなったり、ヒリヒリを感じたことがある方もいるのではないでしょうか。
肌が弱い方は敏感肌用の除毛クリームを使用するとよいでしょう。保湿成分や肌を保護するような成分が配合されているものもおすすめです。敏感肌用とはいっても、絶対に肌トラブルが起こらないとは限りません。使用前には必ずパッチテストを行いましょう。
4つめは使用場所です。肌が濡れた状態で除毛クリームを使用すると、除毛効果が落ちてしまうので、一般的には入浴中には使用しません。しかし、最後に除毛クリームを洗い流す必要があるので、入浴中に使用できると便利ですよね。また、お風呂場なら家族などに見られる心配がありません。
お風呂で使用をするなら、お風呂場でも使用できる製品を選びましょう。水に強い成分を使用しているので、シャワーの水がかかっても除毛クリームが肌に残って除毛効果が続きます。
この4つの点を踏まえて自分にピッタリの除毛クリームを見つけてください。ピッタリの除毛クリームを使用すれば、ムダ毛処理が快適になることでしょう。